‘14親子でのびのび運動遊び教室開催
2014/06/03
6月1日(日) 9時から12時までの3時間、堀金小学校体育館で小学生の児童と保護者、
そして信州大学教育学部 准教授 渡辺敏明先生を迎えて開催されました。
24組52名の参加者の笑顔と歓声が体育館に響いていました!
何も使わず親が子供の道具となった遊びや、紐、レジ袋、新聞紙、スポンジボール、サッカーボールなど道具使った遊びを、さまざまな道具の組み合わせにより36種類の遊び方で、猛暑のこともあり途中水分休憩を何度もとり、親子で笑顔のある教室となりました。
どんどんと子供に新しいことを詰め込むのではなく、子供の能力に合わせた遊びを反復させ、少しずつ次に進むことが大切です。知らず知らずに「動きのもと」、「身のこなし方」を無意識に学ばせること、「楽しく」遊ぶことが一番です。と話をしていました。
トピックス一覧
日付 | カテゴリ | 記事 |
---|---|---|
2014/04/17 | 記事 | 日本体育協会 メルマガ2月(64号)に掲載 |
2014/04/13 | 記事 | 会員証を発行します! |
2014/04/07 | 記事 | 平成25年度総会開催について |
2014/04/05 | イベント | 第8回ファミリースポーツレストラン開店! |
2014/04/04 | イベント | 第8回新春さわやか元旦マラソン開催 |